- 『資本主義の凋落は止められるか ~会社法修正による持続性ある新しい営利会社・事業体の路の挑戦~』
気候変動や分断の世界、いまや地球そのものが存続しうるか否かが大きく問われる時代に入った。何が原因かは、多くの人た ちは気づいている。「我々が知る資本主義は死んだ。これか ら出現するであろう新しい形の資本主義は フリードマンの言う金儲け資本主義ではな い」(マーク・ベニオフ)。この言葉はニー チェの「神は死んだ」を彷彿させるインパ クトがある。アメリカ合衆国で広まった本論の新しい会社形態の法制度は2010年のメリーランド州に始まり、既に多くの地域・ 国で法制定が進んでいる。mmmm(『協同の發見』358号、2022,9掲載)
- 「イタリア非営利セクターの構造とプロフィール 2019年」(「協同総研」会員限定)
「2019年12月31日現在、イタリアで活動している非営利施設は362,634カ所、従業員は全体で861,919人が雇用されています 。2018年から2019年にかけて、非営利施設は0.9%増加しましたが、2017年から2018年にかけての増加率(+2.6%)よりは鈍りました。なお、従業員 の増加率は2年続いてほぼ1.0%を維持しました。【表1】」(『協同の發見』353号、2022,4掲載)
- 『連帯経済の一断面:「連帯経済フェア」と「サンツ・協同組合ツアー』pdfファイル
2018/10/1-3に開催された『グローバル社会的経済フォーラム(GSEF)ビルバオ2018』参加の機会にスペインの連帯経済や、バルセロナのサンツ地区の見学記です。(『協同の發見』313号、2018.12掲載)
- 『都市の国際連帯で人間を中心に置いた経済発展モデルの展開を』pdfファイル
2016/9/6-9に開催された『グローバル社会的経済フォーラム(GSEF)モントリオール2016』への参加記です。(『協同の發見』287号、2016.10掲載)
- 『労働者協同組合をいかに発展させ、強化し、普及させていくか』pdfファイル
2014/11/17-19に開催された『グローバル社会的経済フォーラム(GSEF)ソウル2014』での日本労協運動に関するプレゼンテーションです。英語、韓国語の2ヶ国語で記述してあります。(『協同の發見』266号、2015.1掲載)
- モンドラゴングループの経営指標の趨勢(〜2012年)
今回のファゴールの倒産は、リーマンショックの影響が大きくのしかかっていることが分かります。
- ISTAT(イタリア全国統計局)2011年協同組合センサス
イタリアのISTAT(イタリア全国統計局)は2011年に協同組合センサスを行い、それを2013年7月に発表しました。その抜粋を紹介します。
- 韓国2012年は協同組合基本法施行準備の年、韓国における協同組合基本法施行前夜
2012年は韓国で日本の労働者協同組合運動の到達点を紹介し続けた1年でした。全7箇所で講演しています。7月、8月、9月、10月と地域自活センター、全羅北道、ハンギョレ新聞の各セミナー・シンポジウムの総括的報告があります。
- nnn
mmmm
⬇️グーグルで検索⬇️ | |
---|---|